synapse8989

ポエム

君の名は?

天使のような悪魔その瞳は気紛れな宝石その爪は残忍な狩人その足音は夜の静寂をなぞりその背中は永遠の放物線を描くその鼻は止めどもない好奇心その尻尾は敏感なエゴイストその舌は芳醇なミルクを求めその毛並みは怠惰な愛撫に疼くその額は失われた野生の憂い...
コラム

bingAIとの邂逅

質問は慎重に?昨日の深夜windowsメールにgメールを紐付け設定をしたらなんとその早朝にbingAIの公開メールが来て慌ててそのボタンをタップしたらあの巷で噂のchatGPTの御開帳であるUIはごくシンプルな出で立ちでこれが世界を変えうる...
コラム

INTPの動揺

マイクロソフトという選択肢今ある技術が私を揺るがしているそう、openAIの開発したchatGPTの事だこのベンチャーにMS社が1兆円規模の融資すなわち事実上の吸収合併をしたのだこれには流石のgoogleもコードレッドを発動して大いに脅威に...
コラム

雨の日の日曜日は

怠け者とは呼ばないで私は基本雨が降ろうが降ろまいが事前の約束や買い物がない限りめったに外出しない人である無精者だといえばそれまでだが出来る限りなら土曜のあいだに済ましておいてあえて日曜日には予定を入れないようにしているそれが家族でも友人でも...
コラム

世界で2番目に売れたレコード

これからの音楽のあり方今年は世界で2番目に売れたレコードピンクフロイドの狂気が発売されてちょうど半世紀を迎えるそうだちなみに世界一はMJのスリラーでるという事は世界一売れたバンドでありそれすなわちプログレが数あるロックの最高峰だということに...
コラム

INTPの覚醒

書きたい文と読まれる文私には最近やっと気づいたことがあるそれは書きたい文章と読まれる文章には決定的な差が存在している事だ私は今まで自分の書きたい文章の衝動に殴り書きして分かる人だけに届けばいいというスタンスで執筆してきたこれはまるで安全確認...
ポエム

ラニーニャの悪戯

世界は決して平等ではない今日の深夜から明日の朝にかけて日本上空に10年に一度といわれる大寒波がやって来るという私の住むこの地方にももれなく雪が降り出し、そして少し積もるしかも私はたまたまその日に限り電車で外出しなければならない滅多に電車など...
コラム

雷電

新人類のカリスマの死まさかこんな時間にブログを書くことになるとは表現者の高橋幸宏氏が死んだマスコミの額面通りだと脳腫瘍による誤飲で亡くなったらしい私の知っている彼は常にYMOの細野氏と坂本氏のパイプ役というイメージの彼だが実を言えばサディス...
ポエム

Dedicated to jeff beck

People Get ReadyNews doesn't need subjectivity or speculationNo commentators or panelists neededWith the new lives born ...
ポエム

感情の森

別れの情景貴方のその冷たい瞳に映る引きつった私の笑顔が滑稽ででも次の瞬間、別の女を映すたび私は死にたいくらい悲しくなるいつもの待ち合わせのカフェで私が突然聞いた別れの言葉にあなたは少し微笑みながらやさしく私の手を握ったままでごめんねを何度も...