コラム

コラム

bingAIとの邂逅

質問は慎重に?昨日の深夜windowsメールにgメールを紐付け設定をしたらなんとその早朝にbingAIの公開メールが来て慌ててそのボタンをタップしたらあの巷で噂のchatGPTの御開帳であるUIはごくシンプルな出で立ちでこれが世界を変えうる...
コラム

INTPの動揺

マイクロソフトという選択肢今ある技術が私を揺るがしているそう、openAIの開発したchatGPTの事だこのベンチャーにMS社が1兆円規模の融資すなわち事実上の吸収合併をしたのだこれには流石のgoogleもコードレッドを発動して大いに脅威に...
コラム

雨の日の日曜日は

怠け者とは呼ばないで私は基本雨が降ろうが降ろまいが事前の約束や買い物がない限りめったに外出しない人である無精者だといえばそれまでだが出来る限りなら土曜のあいだに済ましておいてあえて日曜日には予定を入れないようにしているそれが家族でも友人でも...
コラム

世界で2番目に売れたレコード

これからの音楽のあり方今年は世界で2番目に売れたレコードピンクフロイドの狂気が発売されてちょうど半世紀を迎えるそうだちなみに世界一はMJのスリラーでるという事は世界一売れたバンドでありそれすなわちプログレが数あるロックの最高峰だということに...
コラム

INTPの覚醒

書きたい文と読まれる文私には最近やっと気づいたことがあるそれは書きたい文章と読まれる文章には決定的な差が存在している事だ私は今まで自分の書きたい文章の衝動に殴り書きして分かる人だけに届けばいいというスタンスで執筆してきたこれはまるで安全確認...
コラム

雷電

新人類のカリスマの死まさかこんな時間にブログを書くことになるとは表現者の高橋幸宏氏が死んだマスコミの額面通りだと脳腫瘍による誤飲で亡くなったらしい私の知っている彼は常にYMOの細野氏と坂本氏のパイプ役というイメージの彼だが実を言えばサディス...
コラム

SEOの理想と現実

ある天才ブロガーの呟き唐突だが無意識の森と検索してほしいおそらく私のブログが出てくると思うなんならyoutubeも出てくるはずだ次に文章泥棒と検索してほしいおそらく2番目くらいに出てくるはずだこれが所謂SEOというものである普通のブログなら...
コラム

その冗談はもう笑えない

オモウマい店の極意とは?今夜もオモウマい店を見るために人生を生かされている人々よ君たちはまだ中京テレビの本当のヤバさを知らないノリと成り行きだけで番組を制作してきたそのノウハウを今は目撃するだけでいい伊達に東海ローカルで十数年続いたわけじゃ...
コラム

軍艦島のマーチ

変わりゆく日本の美観最近テレビでよく見かける廃墟特集ちょっとときめいてしまったまた深夜の工業地帯の夜景やダムオタクだのの少数派マニアの心を擽るようなのが企画として成立するくらい世の中に浸透したと言う事か?一昔前では衛星放送のネタ位のものがそ...
コラム

初めてのクレーマー

予感と直感を飛び越えた想像以上の衝撃で今日ちょっとした面白いコメントを初めて頂いた崎山蒼志の嘘じゃないという曲のリアレンジを時間の無駄だ、という趣旨のコメントを書いたところある女性から激しいお怒りの返信を頂いたのだがこれがスルースキルをわき...